最新情報 一行ニュース


サツマイモに関する最新情報を一行ニュースで発信しています。新たな情報が分かり次第、随時更新します。【さつまいもニュースONLINE編集部】

▶バックナンバー


1月12日
愛知県に本拠を置く東海ラジオ放送のサツマイモ好きによって2023年に第1回が開かれ、県内外の人気サツマイモスイーツ店などが出店する「やきいもらんど」が2月1、2の両日、同県名古屋市東区の「オアシス21 緑の大地」で開かれる。
※入場無料、午前11時から午後6時半
※2023年に始まり、今回で6回目。今回は計16店舗が出店

▼サツマイモ関連の出店者一覧※主催者発表に基づく

1月11日
ゴディバ ジャパン(東京都港区)は17日から、「ほしいもピール」とアーモンドプラリネを、ミルクチョコレートで包んだ「ゴディバ ほしいもピール プラリネショコラ 4粒入」を全国の髙島屋のバレンタイン会場で数量・期間限定で販売する。
※価格は税込み3078円
※期間は2月14日までだが、なくなり次第終了
※髙島屋オンラインストアでは8日から先行販売中(配達は2月4日以降)

1月4日
名鉄百貨店本店で8日から14日まで開催の「新春大九州展」に、サツマイモ関連でオスピターレ(福岡県)が「スフォリアテッラ(紅芋&スイートポテト)」、さかえや(同)が「ソフトかりんとう」や「さつまいものパフェ」、くま純が「熊本いきなり団子」―をそれぞれ販売する。
※価格は、「スフォリアテッラ(紅芋&スイートポテト)」(各日100個限定)が税込み420円、「ソフトかりんとう」が同1200円、「さつまいものパフェ」(各日30個限定)が900円、「熊本いきなり団子」が221円
※午前10時から午後8時(最終日は同6時)まで、工芸含む計55店舗が出店
さかえや「ソフトかりんとう」と「さつまいものパフェ」

1月3日
そごう千葉店(千葉市)で9日から15日まで開かれる催事「ご当地うまいもの大会」で、初出店するサツマイモスイーツ専門店「フランダースフリッツ」(福井県)が「焼き芋クリーム羽二重生どら焼き」を販売する。
※税込み501円
※6階催事場で午前10時から午後8時(最終日は同5時)まで、計35店が出店

1月2日
横浜駅東口のそごう横浜店(横浜市)で7日から14日まで開かれる催事「うまいもの大会」に、サツマイモ関連で熊本六季が「塩いきなりだご」(写真左)、芋栄が「飲む焼き芋」を販売する。
※同催事は今回で第4回。初出店11店舗を含め45店舗が出店予定
※「塩いきなりだご」は5個で税込み1080円、「飲む焼き芋」が1杯880円


1月1日
東武百貨店池袋本店で9日から26日まで開かれる催事「ぐるめぐり 冬の大北海道展」で、17日まで出店する初登場の「お菓子のほんだ」(北海道)が、北海道・香西農園が栽培するブランドサツマイモの「紅甘雪(べにあまゆき)」を使った数量限定の「焼き芋スイートポテトパイ」を販売する。
※1個697円


京王百貨店新宿店で1月31日から2月14日まで開かれる、チョコレートブランドなどを集めた催事「Keio CHOCOLATE MARKET」で、京王百貨店初出店のスイーツファクトリー スリーズ(大阪府)が「安納芋トリュフ」を販売する。
※鹿児島県種子島産の安納芋のスイートポテトを、5種(キャラメル・いちご・抹茶・ホワイト・プレーン)のフレーバーのベルギーチョコレートでコーティングした。
※5個入りで税込み1651円