【レビュー】ファミリーマートが16日からスタートさせた秋限定の企画「ファミマのお芋掘り」。同社の発表で「初の“体験型スイーツ”」として銘打たれたのが、「掘って発見!スイートポテト」。いざ購入して掘ってみると、思わぬ発見がいくつもあって――。【さつまいもニュースONLINE】
「掘る」というコンセプト
ことしは全18品が登場した「ファミマのお芋掘り」。さまざまな商品が出た中で「掘って発見!スイートポテト」も気になった商品の一つでした。
外装のふたをとって、開封してみると、天面には、スポンジなどが敷き詰めてありました。
「掘る」というコンセプトから、畑の土をココア味のクランチと粉々になったスポンジ生地で表現しているといいます。
ただ、商品のコンセプトは掘り出すコトまでが目的。さらにスプーンをのばすと、スイートポテトのかたまりが確かに埋まっていました。
ぜひ、スイートポテト、クランチ、ムースをいっしょに味わったときの味のグラデーションや食感を体験してほしいです。
スイートポテトは大きさがまちまちの3~4個がごろっと入っていたので、食べ応えの面でも満足感を覚えました。
「何個入っていた?」とか「大きいのがあった!」とか、家族や友人との会話にも花が咲く楽しい商品にも感じました。
全国で買える、大手コンビニエンスストアのサツマイモスイーツで気軽にサツ活(=サツマイモ活動)を楽しんでみてはいかがでしょうか。