国内最大級のサツマイモの祭典「さつまいも博」の夏版でさいたま市で7月4日~7日に開催する「夏のさつまいも博」をめぐり、主催の実行委がこのほど、入場前売り券の販売を始めた。前売り券を購入した場合、当日券より200円安い。ほぼ同じ会期で夜間に開催される「夜のさつまいも博」についても前売り券の販売が始まった。【さつまいもニュースONLINE編集部】
▼【現場発】夏のさつまいも博、17日に開幕 前日の会場の様子は
①午前10時~11時半②11時半~午後1時③1時~2時半④2時半~4時―がそれぞれ前売りが700円で、当日券900円。
夕方時間帯にさしかかる⑤午後4時~5時半は前売りが600円、当日券が800円となる。
夜のさつまいも博の入場料金は
実行委は、昨年初開催し今回で2度目となる「夜のさつまいも博」についても入場料金などを発表した。
「夏のさつまいも博」とは
【最新】夏のさつまいも博が出店18店舗を公表 夜版も継続へ
2023年の開催時の様子は?▼【現場発】夏のさつまいも博、17日に開幕 前日の会場の様子は
▼夏のさつまいも博 個性光るスイーツがそろい踏み、食べ方提案も
▼夏のさつまいも博 おイモの多様な魅力伝えるおかず系アイテム
▼さつまいも博実行委員長の石原さん「『夏におイモ』のその先に」
前売り券は当日券より200円安く
時間枠は午前10時の開場から90分間ごとに区切り、五つの時間枠を設けた。①午前10時~11時半②11時半~午後1時③1時~2時半④2時半~4時―がそれぞれ前売りが700円で、当日券900円。
夕方時間帯にさしかかる⑤午後4時~5時半は前売りが600円、当日券が800円となる。
開場30分前の午前9時半から入場でき、同11時半まで120分間滞在できる「先行入場券」だ。購入者全員にオリジナル保冷バッグもプレゼントされる。
価格は1500円。
「夏のさつまいも博」チケット購入ページはこちら
夜のさつまいも博の入場料金は
実行委は、昨年初開催し今回で2度目となる「夜のさつまいも博」についても入場料金などを発表した。夜のさつまいも博は午後6時から同8時までで、前売り券と当日券のいずれも120分間、滞在できる。
価格もいずれも1000円だが、前売り券には国内有数のサツマイモ産地、茨城県行方市産の焼き芋を原料とした発泡酒「YAKIIMO MEDLEY(焼き芋メドレー)」が特典で付く。
価格もいずれも1000円だが、前売り券には国内有数のサツマイモ産地、茨城県行方市産の焼き芋を原料とした発泡酒「YAKIIMO MEDLEY(焼き芋メドレー)」が特典で付く。